先日、会社の先輩と昼食を食べに行く事になりましたので、私が先輩に提案し「味千ラーメン 本店」に行くことにしました。
場所
今回食べに行った「味千ラーメン 本店」は、熊本市中央区水前寺の通称「県庁通り」沿いにあります。
熊本県庁の正門のすぐ隣にありますので、場所は分かりやすいです。
駐車場は県庁通りからは見えないですが、お店の裏側に15台くらいは停められるので、車でも駐車場の心配はいらないかと思います。
店内の様子
今回は平日のお昼に行きましたので、県庁職員のような方もたくさんいます。
シャツを着ている方や作業着の方など、仕事の昼休憩で来ている方がほとんどでした。
早速、メニュー表を見てみますが、通常のメニュー表と別に「油そば」もあるようです。
しかも、麺の量が1玉から3玉まで無料で選べるというから驚きです。
私も先輩も油そばを選び、3玉はさすがに食べきれないと思い、2玉で注文しました。
値段は、769円(税抜)なので8%の税込だと830円ですね。
辛タレも47円(税抜)なので8%の税込だと50円で追加できるようです。
油そば
注文してから5分くらいで出てきました。
お客さんが多い割に早かったと思います。
チャーシューと煮卵、揚げネギは別の皿に用意してあり、油そばを混ぜてから乗せるようです。
油そばは麺の下の方に出汁が入っており、混ぜると黄色のちぢれ麺に出汁の色が付いていき美味しそうです。
出汁は醤油ベースに削り節を使っているようで、「油そば」という名前とは違いあっさりしていて誰でも食べやすいと思います。
美味しいのですが、一つの味をずっと食べ続けると飽きてくるので、途中で油そばのタレとお酢を追加します。
それだけでも物足りず、ラーメンに入れるピリ辛ソースを麺につけて食べました。
やはり、辛味が加わるとさらに美味しくなりますね。
完食するとお腹いっぱいで量には満足でした。
評価
味千ラーメンの「油そば」は普通に美味しかったです。
1玉から3玉まで量を選べるので、お腹いっぱい食べたい人は3玉まで無料ですのでありがたいですね。
ただし、私は2玉を注文しましたが、途中で味に飽きてくるので味変はしたくなりますね。
辛タレも頼んでおけば良かったと後で思いましたが、タレもつけると880円なので少し割高に感じるかと思います。
ラーメンばかり食べ過ぎて、「たまには違う味を楽しみたいな」という方におすすめです。
味千ラーメンの「油そば」は期間限定のようで9月末までの提供となっているようです。
本当は、8月末までだったのを9月末まで延長したようですが、人気があるならこのまま常時メニュー化したらいいのにと思いますけどね。
まだ食べてない方はぜひ、9月中に食べに行ってみてください!
店名 | 味千ラーメン 本店 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00 ※オーダーストップ21:30 |
定休日 | 元日 ※その他、臨時休業の場合有り |
駐車場 | 有り(18台) |
電話番号 | 096-384-4433 |
住所 | 熊本県熊本市中央区水前寺6-20-14 |
コメント